睡眠薬

不眠症で使う睡眠薬は心理的効果の差が比較的強い薬です。
不眠のタイプによって超短時間型から長時間型。
年齢や睡眠の質により、ベンゾジアゼピン型・非ベンゾジアゼピン型・メラトニン型・オレキシン型など使い分けます。

睡眠薬

【睡眠薬の種類】睡眠薬は効果(強さ)と副作用のバランスが大事

よく受ける質問が「一番強い睡眠薬は何ですか?長く眠れる睡眠薬は強いですか?」です。難しい質問ですが、私なりに答えてみます。
睡眠薬

眠れない?夜中に目が覚める?睡眠薬を見直そう【入眠障害と中途覚醒】

睡眠薬の効果には「強い、弱い」がありますが、効果の持続時間が「長い、短い」もあります。睡眠薬は持続時間の長さで4種類に分類され、おもに3種類の不眠症タイプに使い分けられます。
睡眠薬

睡眠薬マイスリー(ゾルピデム)VSルネスタVSアモバン(ゾピクロン) 効果(強さ)と副作用の違い

マイスリー(ゾルピデム)、アモバン(ゾピクロン)、ルネスタ(エスゾピクロン)は、ふらつきなどの副作用が起こりにくく、効き目もそこそこ良いため、睡眠薬の標準薬となりつつあります。
睡眠薬

【不眠症改善】睡眠薬をやめたい!離脱症状、反跳性不眠に注意

睡眠薬は理由なく長期服⽤する薬ではありません。不眠症が改善したら、減量もしくは中止するべきです。睡眠薬をやめたい方向けの内容です。
睡眠薬

睡眠薬ベルソムラの7つの特徴 効かない・太る・悪夢は本当?

ベルソムラは新しい作用を持つ睡眠薬です。発売後のデータの蓄積がまだまだ不十分で、わからないことが多いですが、メーカーが公表しているデータに基づいて効果、副作用、依存性を中心に解説します。
睡眠薬

睡眠薬ロゼレム(ラメルテオン)の標的はメラトニン受容体!効果、副作用、禁忌

ロゼレムは従来の睡眠薬と違う作用を持つ、向精神薬・習慣性医薬品に分類されていない唯一の睡眠薬です。メーカーが公表しているデータからも最も安全な睡眠薬に分類されると考えられます。
睡眠薬

睡眠薬ルネスタ(エスゾピクロン)も苦い!効果、副作用、依存性

従来の睡眠薬からルネスタに変更することで、依存・ふらつき等から解放される可能性があります。超短期型睡眠薬の中では持続時間も長いため、途中で起きるタイプの不眠症にも効果が期待できます。
睡眠薬

睡眠薬マイスリーの効果発現時間と持続時間(作用時間)はどれくらい?

睡眠薬が効いた、効かなくなったと感じる時間は個人差があります。しかし、メーカーが発表しているデータから「効果持続時間」や「効果発現時間」をある程度推測することが可能です。