サンホワイトは純度で勝負!プロペト/白色ワセリンとの違いは何?

ワセリン
この記事は約4分で読めます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

サンホワイトを超簡単に説明してしまうと、美容意識の強い女子向けのワセリンです。

ですので、サンホワイトを知っている(もしくは調べようとしている)あなたは相当美容意識が強いはずです。

 

なぜ、サンホワイトが美容意識が強い女子向けなのでしょうか?

それは、サンホワイトがプロペト・白色ワセリンと比較にならない値段の違いがあり、普通の人はワセリンでいいか。となるからです。

サンホワイトとは

サンホワイトは白色ワセリンから不純物を精製し、純度を高めた香料、着色料、保存料無添加の究極のワセリンです。

サンホワイト

 

同じく、白色ワセリンから不純物を精製し、純度を高めたワセリンにプロペトがあります。

白色ワセリンとプロペト

 

サンホワイトはプロペトより色は限りなく白で、使用感(塗り心地)がやわらかく、ワセリン特有のベタツキが少なくなっています。

プロペト(ワセリン)の詳細はこちら!
プロペトと白色ワセリンの違いはこれ!市販も色々あるけど何が違うの?

サンホワイトとサンホワイトシルキーの違い

一昔前までは、サンホワイトといえばサンホワイトP-1を指しましたが、2017年に「サンホワイトシルキーY-1」が発売され、2種類になりました。

サンホワイトとサンホワイトシルキー

左と中央:サンホワイト
右:サンホワイトシルキー

 

どちらも高純度のワセリンを使っているので保湿効果は同じです。

ワセリンの効果はこちらをチェック!
ワセリン(プロペト)の効果で顔がプルン!美容美肌にはこう使おう

 

大きな違いは使用感です。

サンホワイトシルキーと比べると、サンホワイトはずっしりと濃厚な使用感です。リップクリームのように厚く使いたいときにおすすめです。

一方、サンホワイトと比べると、サンホワイトシルキーはゼリーのように伸びがよくベタつきが少なくなっているため、体・腕・足など広範囲にサラっと伸ばして使いたいときにおすすめです。

サンホワイトとシルキーの違いをまとめると、このとおりです。

サンホワイトサンホワイトシルキー
形状チューブとボトルの2種類プッシュ式ボトル
使用感硬い(冬は特に)やわらかい
価格1200円(50g):チューブ
3800円(400g):ボトル
1600円(80g)
発売日不明(昔からある)2017年

サンホワイトとプロペト・白色ワセリンの違い

色の違い

より白に近く透明度が高い順番

サンホワイト>プロペト>白色ワセリン

塗り心地(ベタツキ感)の違い

塗り心地が良く、より伸ばしやすい順番

サンホワイトシルキー>サンホワイト>プロペト>白色ワセリン

値段の違い

サンホワイトは調剤薬局(サンホワイト取扱店)の取り扱いであるため、ドラッグストアでは売っていませんでした。

しかし、少し前からアマゾン・楽天でも市販されるようになったので、ネットでサクっと購入できるようになりました。

便利な世の中になったものです。

 

2018年5月のアマゾンの市販価格
(リンクをクリックすると最新の値段を調べられます)

サンホワイトの値段の高さが際立っています。

市販薬白色ワセリンプロペトホームサンホワイトサンホワイトシルキー
写真白色ワセリン(大洋製薬)プロペトホームサンホワイトサンホワイトシルキー
メーカー大洋製薬丸石製薬日興リカ日興リカ
用量(g)500100 5080
値段(円)96096011501675
1gあたりの値段1.929.623 21

ワセリンの市販のおすすめは?

  1. コスパ重視の方におすすめ市販
    白色ワセリン
  2. 携帯性と値段に妥協をしたくないの方におすすめ市販
    プロペトホーム
  3. 美容意識高め女子(ワセリンの純度にこだわる方)におすすめ市販
    サンホワイトサンホワイトシルキー

万能すぎる!白色ワセリン、プロペト、サンホワイトの使い方7選

ワセリン(プロペト)とサンホワイト 健康保険の取り扱いの違い

サンホワイトは市販薬ですので健康保険は使えません。

一方、ワセリン(プロペト)は健康保険の使える処方薬でもあります。

薬価(1gあたりの値段)=2.34円

 

また、皮膚科では、ワセリン(プロペト)はステロイドやヒルドイド混合して使われるケースも多いです。

○ 処方例1
アンテベート軟膏 15g
プロペト 15g
混合
○ 処方例2
ヒルドイドソフト軟膏 15g
プロペト 15g
混合

ぜひ、確かめてください!ヒルドイド・プロペト(ワセリン)・混合薬

 

ただし、ステロイドとワセリンを混合すると、必ずしもステロイドが薄くなって効果(副作用)が弱くなるわけではありません。

くわしくはこちらで解説しています。

ステロイドが怖い!ヒルドイドやワセリンで薄めると強さも弱くなる?

まとめ

  1. サンホワイトは白色ワセリンから不純物を精製し、純度を高めた香料、着色料、保存料無添加の究極のワセリン
  2. サンホワイトは他のワセリン・プロペトと使用感、値段が違う
  3. 2017年に発売されたサンホワイトシルキーは、サンホワイトと比べると、ゼリーのように伸びがよくベタつきが少ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました