ついにヒルドイドの泡スプレー「ヒルドイドフォーム」が2018年9月13日に発売されました。
これで保湿剤ヒルドイドは、ソフト軟膏、クリーム、ローション、フォームの4種類となり、さまざまなニーズに対応できるようになりました。
ヒルドイドフォームの使い方のポイントは4つあり、こう使えば効果的に保湿できます。
- 適切な塗り方
- 使用量
- 使用回数
- 使うタイミング
保湿剤ヒルドイドは4種類に
保湿剤ヒルドイドは、クリーム、ソフト軟膏、ローションの3種類が発売されていました。
※ヒルドイドクリームは20g→25gチューブに変更(2017年10月)
※ヒルドイドにはゲルもありますが、打撲後の腫れ、腱鞘炎、筋肉痛、関節炎などの痛みを抑える目的で使われています。
これにヒルドイドフォームが加って合計4種類になり、さらに多くのニーズにこたえられるようになりました。(くわしくは記事後半「4種類のヒルドイドの使い分け」にて)
ヒルドイドフォームの使い方1 顔への塗り方
<顔への塗り方>
- クレンジングをしてメイクを入念に落とします。
- (洗顔後、化粧水・乳液をしっとりするくらい塗ります)
- 容器をよく振ります
- 泡をキャップの半分くらいの大きさに取ります
- やさしく顔全体に円を描くように、クルクルッと塗り伸ばします。顔をこすらず塗り広げるのがポイントです
- 目と口のまわりは、入らないように気を付けて塗り伸ばします
- 耳の後ろも忘れずに塗ります
『ヒルドイドフォーム発売決定!薬価と泡スプレーの使用感はこう』
ヒルドイドフォームの使い方2 使用量
ヒルドイドフォームはヘパリン類似物質外用泡状スプレーのように泡がダラダラダラ~っと出ません。
プシューッと勢いよく出ます。
ヒルドイドフォームを顔に使うならキャップの半分くらいの大きさの泡量を使います。
体腕に使うときは、キャップの大きさの泡で手のひら4枚分の面積に使えるので、この量を目安にして使います。
ただし、使いすぎるとこんな感じに顔が白くなってしまいます。
ヒルドイドフォームの泡はしっかりしていますが、使用感は意外とさっぱり感が強く、ベタツキがほとんどありません。
泡の伸びはサラッと広がっていく感じで、使用感はビーソフテンローションに似ています。
『まだ知らないの?ビーソフテンローションは化粧水代わりにならないよ』
ヒルドイドフォームの使い方3 使用回数
ヒルドイドフォームは塗る回数のルールはありませんが、1日2回使うのをおすすめします。
なぜなら、1日2回使った方が保湿効果が高かったという結果があるからです。
出典:マルホHP(改変)
『ヒルドイドの使い方 赤ちゃんみたいなプルプル肌になる7つのヒント』
ヒルドイドフォームの使い方4 使うタイミング(特に顔)
ヒルドイドフォームを顔に1日2回使うならば、使うタイミングは朝の洗顔後と入浴後です。
朝の洗顔後に使う理由
朝起きたら洗顔すると思います。
洗顔すると顔はキレイになりますが、皮脂が取れて乾燥します。
その乾燥を抑えるために朝の洗顔後にたっぷり保湿します。
入浴後に使う理由
入浴後1分後と60分後では、わずかながら2週間後の肌の水分量に違いがあります。
出典:マルホHP
『発表!ヒルドイドの順番 化粧水/乳液/ニキビ薬/ステロイド』
4種類のヒルドイドの使い分け
4種類のヒルドイドは、ニーズ別にこう使い分けるのがベターです。
<ヒルドイドソフト軟膏>
少しベタツキが気になりますが、使った後のしっとり感はNo.1で、うるおいが持続します。
<ヒルドイドクリーム>
ヒルドイドソフト軟膏と比べると、ベタツキが少なく伸びがよく、うるおい感も良好です。
<ヒルドイドローション>
伸びがよく、広範囲に塗りたいときに頼りになります。
<ヒルドイドフォーム>
ヒルドイド史上No.1の伸びで、広範囲を素早く保湿したいときにうってつけです。
ヒルドイド | しっとり感 | 伸び |
---|---|---|
ソフト軟膏 | 強い | 伸びにくい |
クリーム | ↓↑ | ↓↑ |
ローション | ↓↑ | ↓↑ |
フォーム | 弱い | 良好 |
『ヒルドイドを顔に!ソフト軟膏、クリーム、ローション、フォーム ベストはどれ?』
まとめ
- 「ヒルドイドフォーム」は2018年9月13日に発売され、ヒルドイドは4種類になった
- ヒルドイドフォームの使用量の目安は、キャップの大きさの泡で手のひら4枚分の面積
- ヒルドイドフォームは1日2回(朝の洗顔後と入浴後)に使うのがおすすめ
- しっとり感が強いのはヒルドイドソフト軟膏。さっぱり感が強いのがヒルドイドフォーム
コメント